リセットとプログラム書き込み(Leafony)
Body MCU で使用している STM32の起動時の動作と、プログラム書き込みを説明します。◀ この記事の前に: Peripheral MCU / ESP32 のピン配置▶ この記事の次に: リセットとプログラム書き込み(Leafony)STM32 のリセットBody M
デバッグなんて大嫌い!
Body MCU で使用している STM32の起動時の動作と、プログラム書き込みを説明します。◀ この記事の前に: Peripheral MCU / ESP32 のピン配置▶ この記事の次に: リセットとプログラム書き込み(Leafony)STM32 のリセットBody M
Peripheral MCU で使用している ESP32の起動時の動作と、プログラム書き込みを説明します。◀ この記事の前に: リセットとプログラム書き込み(Leafony)▶ この記事の次に: 二つの Leafony BlockESP32 のリセットESP32のリセットは
Body MCU2の MCUを変更するとウエイクアップの入力ポートの変更が必要になります。◀ この記事の前に: 頭部ボードの省電力制御▶ この記事の次に: 電源電圧の検出先変更の内容Leafony Block2 に搭載するMCU(STM32 または AVR)に応じて切り換え
Peripheral MCUのウエイクアップを行う元になる ポートを変更できます。◀ この記事の前に: Body MCU2 のウエイクアップ元▶ この記事の次に: 頭部ボードの省電力制御変更の内容変更してもウエイクアップ元と先は同じ MCUです。この変更は Body MCU
Body MCU2のウエイクアップを行う元になる MCUを変更できます。◀ この記事の前に: 発音発声の DAC▶ この記事の次に: Peripheral MCU のウエイクアップ元変更の内容Body MCU2 のスリープはソフトウエアで行います。スリープからの復帰(ウエイ
オプションの二つ目の Leafony Blockや、頭部ボードを追加したときの省電力制御です。◀ この記事の前に: MCUのスリープ / ウエイクアップ▶ この記事の次に: サーボモータオプションMCU搭載時の省電力制御の概要各MCUのスリープはソフトウエアで行います。ウエ
ロボットの中心となる MCUのピン配置( Port assign )は以下のとおりです。◀ この記事の前に: Body MCU / Leafony STM32 のピン配置▶ この記事の次に: リセットとプログラム書き込み(ESP32)ピン配置ESP32 は 周辺回路を制御す
ロボットの中心となる MCUのピン配置( Port assign )は以下のとおりです。◀ この記事の前に: 回路図▶ この記事の次に: Peripheral MCU / ESP32 のピン配置ピン配置STM32 Leaf は Leafonyの Leaf(ボード)のひとつで
省電力を目的として MCUをスリープ/ウエイクアップ機能を使用します。◀ この記事の前に: オプション使用時のMCU接続▶ この記事の次に: オプション拡張時の省電力制御省電力の目的ロボットは電池で動きます。また、多くのサーボモーターや MCUを持つため電力の消費量は多くな
ロボットで使用している Leafonyの MCUリーフ(ボード)は、STM32 MCU Leaf(AP03)です。STM32 MCU Leaf のバス( Leafony Bus )の一部に使用上の注意点があります。◀ この記事の前に: BLE Leaf の スリープ / ウエイクアップ▶